上越市民卓球大会 10月19日(日)

10月19日(日)に上越市民卓球大会を開催します。
上越市在住の方もしくは上越市内の卓球クラブチームに所属している方は誰でも参加できます。
ランク別に申込むことができますので、自分の技量に合わせてお申込みください。

令和7年8 月29 日
上越卓球連盟会長 渡邉 實

第55 回上越市民スポーツ祭・市民卓球大会(ご案内)

1 主 催  一般財団法人上越市スポーツ協会
2 後 援  上越市 上越市教育委員会 日本卓球株式会社
3 主 管  上越卓球連盟
4 日 時  令和7 年10 月19 日(日) 午前8 時30 分開会式
5 会 場  上越市総合体育館
6 種 目
 (1) 硬式シングルスの部
 ・男女別で、次表のA・B・C・D のグループ別で行う。
 ※ 小・中・高・一般の別ではない。

 ・参加は一人1 グループとする。
 ・3~4 人で予選リーグ戦を行い、予選リーグ1 位の選手のみ決勝トーナメントに進む。
 (2) 硬式ダブルスの部
 ・男女別のトーナメント戦で行う。
 ・ペアのどちらか一人は、(1)のA・B グループに出場できるレベルの選手とする。
 (3) ラージボールの部
 ・男女ペアまたは女子ペアによるダブルスで行う。男子ペアは認めない。
 ・経験者グループと初心者グループのどちらかに参加する。
 ・(1)及び(2)に参加する選手は、ラージボールの部へは出場できない。
 ・予選リーグ後、上位2 組によるトーナメント戦を行う。なお、3 位決定戦を行う。

7 競技規則
 (1) 現行の日本卓球ルールおよびラージボール卓球ルールによる。
 (2) 使用球:硬式・ラージボールともに、ニッタク3 スターを使用する。
8 参加資格  
 上越市在住者および上越市内に通勤・通学している者。連盟登録の有無は関係ありません。
 上越市在住であれば、所属は市外チーム名(ゼッケンも)でもOK です。
9 参 加 料
 (1) 硬式シングルスの部:A・Bグループ400 円、C・Dグループ300 円 ※昨年度と違います。
 (2) 硬式ダブルスの部:1 組800 円
 (3) ラージボールの部:1 組800 円
10 申し込み  令和7年10 月7 日(火)必着
 ・申込用エクセルファイルを以下のアドレス宛にメール添付してください。
  直江津中学校 大滝浩之 hootaki@jorne.or.jp
 ・ファイルの「○○」を各校(チーム)名に替えてください。
 ・できるだけ全種目同一ファイルで申し込んでください。
11 参加料納付先  上越信用金庫 有田支店 口座番号 普通 0130645 上越卓球連盟
 ※10/10(金)までに振り込みをお願いします。
 ※振込者の名前には必ずチーム名を入れてください。
 ※振込の明細書が受領書となります。大切に保管ください。
12 表 彰
 各種目 3 位以内(ベスト4)の選手に賞状と賞品を授与します。ただし、ラージボールの部は3 位決定戦を行います。
 また、参加人数により表彰の人数は増減することがあります。